てぃーだブログ › 日刊ゆんたく › 石垣島は夏真っ盛り!!

2016年05月27日

石垣島は夏真っ盛り!!

梅雨の晴れ間が続く石垣島は気温32℃ですでに真夏です。
(溶けそうです!)


石垣島は夏真っ盛り!!
「ベニハゼ」 あまり動かないのでマクロ撮影では比較的撮りやすい
のでありがたいハゼです。

石垣島は夏真っ盛り!!
こちらはちょこちょく動くので少し撮りづらい! 「テンスの若魚」


石垣島は夏真っ盛り!!
真っ黒なおめめがカワイイ!「タレクチベラ若魚」


石垣島は夏真っ盛り!!
これぐらい小さいサイズもちょっとめずらしい? 「タテキン幼魚」


石垣島は夏真っ盛り!!
こっちはもっとめずらしい?「ハナダイギンポ」と思われます。
(性格きつそうな顔してます。)


本日の羽田空港の大韓航空エンジン火災にはびっくりしましたが、死者等がなく
て安心しました。
さて米国大統領としてはじめて広島を訪れた「オバマさん」、米国世論等でも色
んな意見がありましたが、とりあえず歴史的な日本外交のたまものだと思いま
す。そんな中お隣の国の外務大臣「王毅さん」は「広島は注目を払うに値する
が、南京は更に忘れるべきではない。」とか言ってます。よっぽど悔しくてしょう
がないとしか思えないような「発言!」ではないでしょうか?
「オバマさん」は広島訪問によって「謝罪発言」はしないし、日本及び原爆被災
者も「謝罪は求めない」と未来志向の発言に対し、お隣の国はいくら外交カード
とはいえあいも変わらず過去の「贖罪発言」ばかり求めます。(残念な国です。)





Posted by 浜乃荘 at 21:16│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。